中学生の日常を書いていきます。
VOCAROIDが好きです。よかったら見て行ってくださいね♪
修学旅行から、とても時間がかかってしまいました

それでは。。。修学旅行二日目スタート

みんなでお泊りも終った二日目は長崎県のハウステンボスに行ってまいりました。
ハウステンボスでは、班行動だったのですが、
5人の班の内、2人が他の場所に行ってしまい、
6人の内、またもや2人いなくなった班といっしょに合流して過ごしました。
一番最初にいったアトラクションは、KIRARAです。
これは、とってもおもしろかった

次、ハウステンボスに行った時、絶対またはいりたいです

キララでは、部屋いっぱいの画面で、立体感を感じながら、
もし、月がなくなったら

すごく、ハクリョクがあり、みなさんにもゼヒ見てもらいたいです。
それから、自転車かりて、カルーセルに乗って、
お昼ゴハンをたべにいきました。
お昼ゴハンは、まぁマックみたいなとこで食べました。
でも、やっぱり、友達といっしょに食べると、とってもおいしく感じます

次に、ゴンドラに乗って、魔法使いの女のコといっしょに、
魔王の城に閉じ込められた女のコを助けに行くアトラクションに
2回乗りました。
これもまた、とってもおもしろかったです。ファンタジーってやっぱ
いいですね

こうして、ハウステンボスの楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
ドロピエ行きたかったナァ。。。
次行ったところは、宇宙科学館です。(ほんとにこんな名前のとこだったっけ

ここではいろんなフシギなものがたくさんありました。
まぁ、よく、でんじろう先生がテレビでやっているようなものです。
いろんなパズルや迷路もありました。
とってもおもしろかったです。
学校へ帰るとちゅう、みんなでビンゴゲームをしました。
でも、みんな疲れ果てて、寝ちゃってる人もいて、
起きている人だけで、しました。
(商品はもらえませんでした。)
みんなで過ごした2日間、とっても楽しかったです。
また行きたいナァ

PR